磨く時に注意する場所

歯ブラシの毛が届きにくい所

くどいようですが、やはり歯と歯茎の境目ですね・・・。
意識しないと根本のほうにまで歯ブラシをあてる事が出来ません。
and 拡大
この写真でも(絵をクリックすると写真がでます。その後ブラウザのバックボタンで戻ってきて下さいネ。)
境目に歯垢が停滞していて虫歯が黒くなっているのが、確認できると思います。
そのため歯茎も炎症を起こして赤く腫れています。
このままの歯茎の状態では、治療をする時に歯茎から出血しやすいので十分な処置が出来ません。

もちろん歯と歯の間も磨きにくいのですが、そちらの方は、デンタルフロス(御免なさい!動画GIF対応の方のみご覧下さい。)
を使うと効果的です。

奥歯も歯ブラシが届きづらいので大変ですが、 最後臼歯(一番奥歯!)の場合は特に苦労なさる方が多いです。

写真では一番奥歯の奥の面がきちんと生えていないので歯の高さが低くなっています。
特にこの写真は年齢が若い方ですが、親不知(おやしらず)の場合(更に一本奥に生えます。)は年齢に関係なくこういったケースがよく見られます。


歯の治療が終わってホッとなさっている所申し訳ないのですが・・・。

歯が痛いときや歯の治療中ってなんとなく歯磨きも一生懸命になりますが、 いざ治療が終わり痛みが治まると歯の事なんて忘れてしまいますよね!
でも治療した歯というのは、虫歯になりやすいのです。
歯医者さんではなるべく段差が出来ないように詰めたり冠を被せますが、 どうしても健康な歯と人工物の境目に目に見えない段差が出来てしまい歯垢が停滞しやすくなります。

金属の詰め物の横から虫歯になっています。治療が終わったからと言って安心できませんね・・・。

更にこれは、ブリッジを入れていた歯が虫歯になってしまったので外した所です。

手前の歯に固定されていたので奥の方の歯が虫歯になっても冠が脱落しないため(おまけに神経のない歯なので痛みもないです。)
かなり進行してから気付いたようですが、この虫歯ではまた同じようにブリッジを入れるのは、かなり大変です。
また人工の歯の下の部分に歯垢が溜まっていて接する歯茎が炎症を起こしています。

実際の歯磨きのし方はこちらをご覧下さい。


Back INDEX Next