今asahiのページの更新をしている最中なんですが、 煮詰まったのでちょっと休憩・・・
 
![]()
 
PHOTOSHOPのレイヤーのおかげで量産できます・・・なんて便利なんでしょう。
 
でも元のファイルなくさないようにしなきゃ・・・! 
[Home]
昨日アップしたカウンター数字よく考えたら(いえ・・・ちょっと考えても・・・)
 
0が先にくるんですものね。(miuraさん失礼しました!)
 
や〜ん!恥ずかしい・・・!!
 
と・・・その話は、置いておいて・・・。
 
先週FREEHANDというソフトをインストールしようとしたら 
TWAIN機種の自動認識(?)設定のためか、インストールの途中でSICIを読み込もうとして固まってしまい 
リセットを余儀なくされてしまいました。
 
で・・・ブートしなおしたらノートン君がdllファイル(ファイル名忘れちゃったけど自分で使っているファイルっぽい)がないと騒ぎ出して 
おせっかいにも親切にも「リブートしたほうがいいよ!」って再インストール拒否をするんです。
 
もともと知識がなくパソコンのいいなりになっている私になす術がなく 
「・・・MOに大事なファイルBACKUPしてあるし・・・あっ!パーティションも切り直したかったんだ。」
 
と自分に言い聞かせてガシャガシャと作業にとりかかったのです。
 
ところが・・・ダウンロードした大量のフリーソフトのアーカイブファイルなんてファイル名みてもなにがなんだかわからないし、 
いままで描きまくってた絵もごみ箱に捨てるようにMOに入れていたので救済に難航してしまい1週間たった今でも何から手を付けていいのかわからない始末・・・。
 
しくしくしくしく・・・
 
「あ・・・でもパソコンの中がすっきりしていて動作が速くて快適!」と自分を慰めています。
 
 
[Home]
 
えっと・・・とりあえず詳しい話は、明日にでも書くとして
 
久々にお絵描き(お馬の裏おまけ用のエアグルーヴ)したので見て下さいね。
 
ぺたっ!
 
それから・・・数字も・・・(そろそろレベル4のカウンター数字作りを始めました。)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
![]()
 
 
枠の色が決まっているため苦肉の「9」「10」だったのですが、![]()
![]()
 
こうやってある特定の数字がそろった時に絵ができるのも 
スロットっぽくていいですよね。
 
でも他の並びが悲惨になってしまう可能性大![]()
 
[Home]
いつもお世話になっている茜プロの方も無料素材の提供を一時中断してしまったそうです。 直接の原因ではないのですが、 最近E-mailアドレスや名前を変えて何度も依頼してくる人がいたそうです・・・。
 
と言うことで・・・
 
 
かっこいい無料素材を作って貰うためのテクニック講座!
 
(あ・・・そういえば講座は久々でしたね・・・) 
新しく始めたサイトは、丁寧に作って下さるので有名所に頼むよりお薦めです。
タイトルなどを作るとき必ず見に来られるので取りあえず勝手にLINKしておきましょう。 (どうしても嫌な時は、素材を受け取ってから外します・・・って実際あるみたいです!)
やっぱり頼まれる方は人間なので・・出来が100倍は違ってくるとおもいます。
ただし私の場合はそれをやられるとプレッシャーで
 
余計変なものが出来上がるので注意が必要です。
 
でも一日何万人もアクセスするようなサイトにLINKされるより、 
出来上がったばかりで数人しかこないようなサイトに 
ぽちっとステッカーが貼られる方が何百倍も嬉しいです。 
・・・アクセス数なんて身内で上げあっているし・・・
[Home]
 
おはようございます。
 
昨日は結局飲みに行ってパクパク食べまくって帰ってきました。
 
一緒に行った友人は、「あれも食べたい!」「これも食べたい!」と
 
すごい食欲なんですが、食べる量は限られているため、
 
頼むだけ頼んで置いて「おなかいっぱい・・・!」って・・・
 
私が食べ物を残せない人間なの知っているくせに・・・ 
 
でもいいの・・・
 
たまに北海道に帰ってきた時くらい・・・好きなモノを食べなきゃね・・・ 
それにお勘定の時に端数多く払ってくれたし・・・
 
(ちゃんと綺麗なお金で飲みに行ったので、心配しないで下さいね。)
 
今日は久々にお昼間の用事がないので一日中マウスぐりぐりできる。
 
夜は友達が遊びにくるので家で酒盛りかもしれない・・・。
 
そうそう!10000ゲットのお方と11111ゲットのお方から連絡きました。
 
張り切ってお絵かきするので待ってて下さいね!
 
(う〜ん!やっぱりこういう実用性のないモノを作るのってお気楽なのですっごい楽しいです!!!) 
 
[Home]
  
明日飲みに行くというのに困っちゃいました。
  
しかも日曜日も飲みに行くんですよね・・・。
  
どう考えても絶対無理なのに友達に「飲みにいくよ!」って言われると
  
元気良く「うん!」って答えてしまうんです。
  
しかも今回は東京から高校の時の友達が来るので余計断れなかったんです。
  
(その子も貧乏なので、絶対奢ってくれないし・・・。)
  
ゲームでも売ろうかな・・・って私はいい年して何を考えているんでしょう!
  
それともオグリのカードでも・・・(相場では4000円もするそうです。)
[Home]
[Home]
実は・・・というより思いっきり落ち込んでいたみたいですね。
  
バカみたい・・・。
  
でも励ましのE-mail下さった方ありがとうございました。
  
自分では13日の日記は抑えて書いたつもりだったのに、
  
皆さんには、バレバレみたいなので削除してしまいたいくらい恥ずかしいです。
  
(・・・と言うことでちっこくしてしまいました。)
  
そうそうステッカーというのは、勝手に私がLINKICONの事を呼んでいたので
  
分からなくて当たり前です。(説明不足でごめんなさいっ。)
  
明日からちゃんと日記を・・・あぅ・・・一ヶ月にパス3回までにしますね!
  
そう言えばレベルを上げる前に10000越えてしまいました。
  
でも何にもリアクションがないので助かちゃった。
  
(以前変な公約をしていたような気がするので・・・。)
  
11111ゲットなさった方には、変なアイコン(実用性0シリーズ)でも差し上げますね。
  
  
[Home]
これからルマンを見ます・・・いつかあの移動遊園地で遊びたい!
[Home]
  
最近私のレスを遅さのせいで、せっかく依頼をして下さったのに   
  
でも断るのってすごく面倒でそんなE-mail書くくらいなら・・・   
  
すごく驚いたのはステッカーが完成したので添付E-mailで送った後に
  
私が作った時には既に他のサイトに依頼しステッカーが完成されていた
  
・・・という事が立て続けにありました。
  
(実際無駄になっちゃったのは、そのうち2件だけなんですが・・・。)
  
どんなに遅くても3週間以内を心がけて作っていたのですが、
  
自分が逆の立場なら1日でも早く作って貰いたいのは当然なのですごく反省しています。
  
今までは、時間がなくても依頼されると嬉しくてつい
  
「遅くなっても構わないのなら・・・。」と結構安易に引き受けていたのですが、
  
遅くなってしまいかえってご迷惑をかけていたようです。
  
と思っていたところ最近依頼を下さる方って事務的な方が多いんです。
  
一向に連絡が無かったため「E-mail出し忘れたかな?」と思って
  
その方のページを見に行ったら、ちゃんとそのステッカーが貼られていた事があったのです。
  
さすがにその時は「届きました。」って教えてくれればいいのに・・・
  
とちょっと悲しかったのですが、まぁいいやって感じです。  
  
個人的なご依頼はいつでもお受けしますので遠慮なく言って下さいね。  
  
[Home]
  
実は最近動画を作る際にサイズダウンをするために  
(特に私の絵は描き方が適当なので16色以下になかなか変換出来ないため)  
色々調べていたのですが、その中で服部さんのページはGIFのフォーマットを  
知る上でとても勉強になります。
  
私は今までなんて無駄なデータを絵にくっつけていたんだろう・・・と  
すごく反省してしまいます。
  
  
服部さんに教わるまで全然知らなかったのですが、  
Windowsのビットマップが、2色(1bit)、16色(4bit)、256色(8bit)、フルカラー  
(24bit)しかないため最初GIFもそれだけあれば十分という事で  
2、16、256色の3種類しか扱えないソフトが多いそうです。
  
もし4色(2bit)、8色(3bit)、32色(5bit)、64色(6bit)、128色(7bit)にも  
対応しているお絵かきソフトなら服部さんのソフトでは簡単に  
その色数以上のフォーマットを選択する事ができるのでサイズダウンになります。
  
(ドットで考えると大きな絵ではすごい差がでますよね・・・。)  
  
でもこのソフトが一番すごいのは、  
簡単に動画に使用するGIFを同じカラーテーブルにする事ができるのです。
  
私はそれまでとにかく同じ色なら同じカラーテーブルになるのだと思っていたのですが、  
まったく同じ色でも、登録されている順番が変っていると同じカラーテーブルにはならないので  
いちいちカラーテーブルをイメージデータの直前に持つことになるそうです。
  
と言うことは256色だと絵の大きさに関わらず3x256=768バイトも  
無駄なデータを入れている事になるそうです。
  
これって私のようなちまちました絵を書く人間には致命的です!  
パレットを固定して描く技術のない私はせめてこういったソフトを使ってサイズダウンを心がけなきゃ・・・。
そうそう・・・このソフト使い易さもピカイチでなんとフリーソフトなんです!!!
[Home]
  
今こそこそとMOMOのページの引っ越しをしている最中なので
  
以前の日記はまだこっちに運んでいないんです。
  
さすがに半年書いていると日記中にペタペタ貼っていた絵が
  
色んな場所に勝手に生息しているため(自分でおいたくせに・・・)
  
なかなか探して運ぶのが面倒で・・・。  
[Home]
  
今度の土曜日バブちゃんが走るので凄くうれしい!
  
それだけ・・・。
  
あっ訂正!日曜日の間違いでした。
これも・・・しくしく・・・  
[Home]
  
う・・・先週のミスの多さといったら過去最高かもしれないです。
  
もちろんhomepage上でもそうですが、仕事でもちょっと驚く事をしてしまってます。
  
まだ笑い話で済む事ばかりなんですが、(無理矢理すましているのかもしれないです。)
  
回りに迷惑がかかる前になんとかしないといけませんね。
  
もう一つ体が欲しい・・・でもそうなったら2倍遊んでしまいそう・・・  
  
最近、矯正歯科や小児歯科などで行う悪い舌の癖を直す指導法を学んでいるのですが、
  
実は自分でやるのも大変なんです。(もちろん自分で出来ない事を他人に指導なんて出来ないですもの!)
  
最初はどこに力を入れていいのか分からなかったのですが、
  
練習しているうちに妙に舌が器用に動かせるようになってしまいました。
  
やっぱりなんでも日頃の地道な練習が大事なんですね。  
[Home]
  
今日はちょっとデンタルな飲み会があってこれからちょっと出かけるのですが、
  
(7時に待ち合わせなのにもう6時!私ったら・・・。)
  
昨日こはまさんの隠しページ(といってもこのページと同じ形式・・・えへっ!言っちゃった。)
  
で思いっきり私の絵を使って下さっていたのでお礼を込めて絵(20KB)の押し売りです。
  
本当はダービーの時にアップした絵の裏側に貼ろうと思ったのですが、
  
トウショウファルコが誘導馬になっていたか未確認だったのでお蔵入りしていました。
  
(そんな絵を貰っても嬉しくないですね!)
---------中断-----------
という事で飲み会から帰ってきた所です。
やっぱりアップロードまでは無理でした・・・。
  
そう言えば私も狙っていた「7777」はUphillさんに取られてしまいました。
  
「3333」の時といいUphillさんは日に何度チェックをしているのでしょうか?
  
最近は、こはまさんやりょうさんといった身内の宣伝のお陰でおうま関係の来客が多くなって
  
とても嬉しいです。
  
今度こはまさんが札幌にお戻りになられたらUphillさん 
やりょうさん  
と道営競馬について語りましょうか?
  
でも私ったらビバカーリアンしか知らない・・・
|   
 | 
最後の最後まで身内ねたですいません。
[Home]
  
今日は怒濤のお絵かきをしてしまいました。
  
Photoshopの勉強は当分お休みです・・・だって一枚描くのに何十分もかかっちゃうんですもの!
  
  
やっとLINKページの更新に着手し始めたのですが、殆ど資料なしで書いています。  
(いつもの事なんですけど・・・)
  
特にお馬さん描くとき毛色や流星なんか適当です。  
  
更にジョッキーの顔なんて全然覚えていなくてさっきも
  
牧原騎手の前髪で悩んでしまって結局中途半端なおでこの出し方になってしまいました。
  
一番ひどいのは福永君の絵ですね。あれではファンの子に泣かれてしまうかもしれません!
  
一重の重い目をしていたような印象があったのですが、あれじゃ幽霊みたいですね。
  
そうそう幽霊といえば夜中に一人で似顔絵を描いている時
  
ちょっとマウスがずれて目がびょんと伸びたときなんてスプラッターな
  
感じですごく恐いです・・・本当に不気味で思わずアンドゥするのも忘れる程でした。  
[Home]
  
peopleもFTPが使えるようになったという話を聞いてから随分たったのですが、
  
面倒なのでそのままasahiのページにポコポコ送っていた所
  
自分で見ていてもファイルが開き終わるのがすっごく遅いので
  
試しに新作をpeople上に置いてきました。
  
そうしたら結構快適なのですごく嬉しいです。
  
しかも5MBまでなのでasahiのページと合わせて全部で30MBです。
  
わーい!これで意味不明なファイル(絵)をたくさん量産出来ます。  
  
ところで検索ロボットって外からLINKされていたら
  
隠していようがお構いなしみたいなんですね。
  
聞いた話ではシークレットとかで検索するとボコボコ秘密のボードが出て来ちゃうそうです。
  
しかも一度拾われたらファイルを削除してもアドレスが残ってしまうので
  
危ないファイルを長い間アップした時は同名の危なくないファイルを上書きして
  
ロボット君が再び来てくれる日まで置いておかないと駄目なんだそうです。
  
考えたら当たり前なんですが、一定期間過ぎたら消去してくれればいいのに・・・。  
  
[Home]
  
今日は飲みに行きました・・・
  
といいつつ2日に書いている「ズルっこ日記」です。
  
だってコンサドーレのファンの友達と祝杯をあげたのですが、
  
帰ってきてFTPでファイルを送っている途中で寝てしまい
  
(10分くらい)日記の更新は諦めてしまいました。  
  
一緒に飲んだ子は今まで私の飲み友達の中ではいなかった
  
サッカーおたくなので話をしていてすっごく面白いんです。
  
でもすごく真面目な子なのであまり変な言動を取らないように
  
気を付けていたのですが、インターネットで知り合った
  
ママのお店にいったのでハンドルネームがばれてしまい
  
思いっきり驚かれてしまいました。
  
「何それ・・・芸名?」と言われどう答えていいか分からず
  
「・・・そう・・・。」と答えてしまいました。
  
せめて「あだ名。」って言えば良かった・・・。  
  
[Home]